本文へ移動
カテゴリトップへのリンクナビゲーションへ移動
このカテゴリのリンクナビゲーションへ移動
簡易サイトマップへ移動
その他関連情報へ
コクヨグループ
HOME
サービスメニュー
ライブオフィス
納入事例
社会活動
会社概要
お問い合わせ
HOME
サービスメニュー
ライブオフィス
納入事例
社会活動
会社概要
事業紹介
お問い合わせ
コクヨ東北販売は、オフィス・教育施設・医療施設・官公庁施設・商業施設など、人の暮らしにかかわる様々な空間構築をご提案しております。
NTTファシリティーズ
東北支店様
第34回 日経ニューオフィス賞
東北ニューオフィス推進賞受賞
スペース効率を図り出社時のリアルコミュニケーションを活性化するスペースを創出、多彩なワークシーンに対応したオフィスへリニューアル。
仙北市役所角館庁舎様
建物の老朽化に伴い移転リニューアル。観光名所の武家屋敷をイメージし、木材家具を多く使用。
大熊インキュベーションセンター様
東日本大震災からの復興に向け、新たな産業や起業家を支援するための施設。コワーキングスペースやシェアオフィス、交流スペースを整備。
その他、各種の納入事例を掲載しています。
コクヨ東北販売は、東北エリアのオフィスのあらゆる「お困りごと」を解決するプロ集団です。
あなたのオフィス、こんな悩みはありませんか?
スペースの有効活用をしたい。
人が増えオフィスが手狭に。スペースを拡張しなくても広く快適に使える方法ありませんか?
明るいオフィスにしたい。
仕事しづらく落ち着かない場所で長時間過ごすのはストレス。居心地Upする方法ありませんか?
オフィスの第一印象を高めたい。
雑然とした来客対応エリアでは自社のイメージもダウン。安心・信頼感を持ってもらうにはどうすればいい?
組織変更に対応しやすいオフィスにしたい。
組織変更や人の増減のたびに机を動かすのは手間も費用もかかって大変。楽にできる方法ありませんか?
「音」問題を何とかしたい。
テレビ会議の音漏れや、接客スペースでの情報漏洩の心配など、意外と気になる音問題。何とかなりませんか?
地震に強いオフィスにしたい。
事前対策の重要性は認識していても、ついつい後回し。社員を守る「地震に強いオフィス」作り、どうすればよい?
その他、各種「お困りごと」をご紹介しています。
コクヨ東北販売で行っている社会活動のご案内です。
デコノート・ワークショップ
キャンパスノートを使った「世界で一つだけのノート作り」のワークショップを実施しています。
みちのく未来基金
東日本大震災遺児へ高校卒業後の進学支援を行う「みちのく未来基金」にサポーター企業として参加しています。
その他の活動
コクヨ東北販売では、東北の未来を担う子供達への応援として、その他さまざまな活動を行っております。
「Kappo 仙台闊歩」に掲載されました
2023/09/08
納入事例更新のお知らせ(株式会社 小坂工務店様)
2023/08/31
納入事例更新のお知らせ(宮城日野自動車株式会社 石巻営業所様)
2023/08/31
納入事例更新のお知らせ(国立大学法人福島大学 地域未来デザインセンター様)
2023/08/03
納入事例更新のお知らせ(日東イシダ株式会社様)
2023/07/21
納入事例更新のお知らせ(山形サンケン株式会社様)
2023/07/07
秋田オフィス仮移転のお知らせ
2023/07/01
青森オフィス移転のお知らせ
2023/06/26
納入事例更新のお知らせ(TDK株式会社 本荘工場 西サイト様)
2023/06/13
ライフシーンを自分らしく彩る文具シリーズ「KOKUYO ME」より第11弾を発売
2023/06/07
納入事例更新のお知らせ(JR東日本メカトロニクス株式会社 盛岡支店様)
2023/06/06
人気の<GLOO>シリーズからスティックのりの限定カラーを発売
ページトップへ
ホーム