本文へ移動
カテゴリトップへのリンクナビゲーションへ移動
このカテゴリのリンクナビゲーションへ移動
簡易サイトマップへ移動
その他関連情報へ
コクヨグループ
HOME
サービスメニュー
ライブオフィス
納入事例
社会活動
会社概要
お問い合わせ
HOME
サービスメニュー
ライブオフィス
納入事例
社会活動
会社概要
事業紹介
お問い合わせ
コクヨ東北販売は、東北エリアのオフィスのあらゆる「お困りごと」を解決するプロ集団です。
あなたのオフィス、こんな悩みはありませんか?
オフィスが狭い。
人が増えオフィスが手狭に。スペースを拡張しなくても広く快適に使える方法ありませんか?
オフィスの居心地が悪い。
仕事しづらく落ち着かない場所で長時間過ごすのはストレス。居心地Upする方法ありませんか?
来客者への印象を高めたい。
雑然とした来客対応エリアでは自社のイメージもダウン。安心・信頼感を持ってもらうにはどうすればいい?
レイアウト変更が面倒。
組織変更や人の増減のたびに机を動かすのは手間も費用もかかって大変。楽にできる方法ありませんか?
「音」問題を何とかしたい。
テレビ会議の音漏れや、接客スペースでの情報漏洩の心配など、意外と気になる音問題。何とかなりませんか?
地震対策、何もできていない。
事前対策の重要性は認識していても、ついつい後回し。社員を守る「地震に強いオフィス」作り、どうすればよい?
その他、各種「お困りごと」をご紹介しています。
コクヨ東北販売は、オフィス・教育施設・医療施設・官公庁施設・商業施設など、人の暮らしにかかわる様々な空間構築をご提案しております。
サッポロビール株式会社
東北本部 様
新しい働き方と機能をプラスしたオフィスへリニューアル。ビールをイメージした柱や床など、至る所に遊び心も。
紫波町新庁舎 様
老朽化、機能分散、耐震などの問題解決と町民サービス向上のため、地元木材100%使用の国内最大級木造庁舎へ移転新築。
東北大学 附属図書館本館 様
創立百周年記念事業として、附属図書館本館のメインフロアを「ラーニング・コモンズ」へリニューアル。
その他、各種の納入事例を掲載しています。
コクヨ東北販売で行っている社会活動のご案内です。
デコノート・ワークショップ
キャンパスノートを使った「世界で一つだけのノート作り」のワークショップを実施しています。
みちのく未来基金
東日本大震災遺児へ高校卒業後の進学支援を行う「みちのく未来基金」にサポーター企業として参加しています。
その他の活動
コクヨ東北販売では、東北の未来を担う子供達への応援として、その他さまざまな活動を行っております。
「Kappo 仙台闊歩」に掲載されました
2022/07/27
新カラーの「キャンパスダイアリー」2023年版シリーズを発売
2022/07/27
一生使える手帳、「ジブン手帳」2023年版を発売
2022/06/29
暗記学習の定番「暗記用ペン<チェックル>」がリニューアル
2022/06/27
廃棄漁網をアップサイクルした生地を用いたペンケースを限定発売
2022/06/20
「キャンパス ノートのため修正テープ」3個パックを発売
2022/06/13
ペンケースの中で開きにくくワンアクションで開けやすい新機構 “フリックキャップ”搭載の「テープのり<ドットライナーフリック>」を発売
2022/06/01
「ロメロ・ブリット」のアートをまとった文具4アイテムを限定発売
2022/06/01
勉強ツール クチコミアプリmeeket! (ミーケット)をリリース
2022/05/31
2022年夏限定デザインのキャンパスパックノートを発売
2022/05/30
「また使いたい!」率 97.8%のキャンパスソフトリングノート から A罫と英習罫を発売
2022/05/25
累計出荷数300万本を突破!カラーマーカー「マークタス」シリーズ
2022/05/24
ラン活に新しい選択肢を。使う年数に合わせて選べる『6年"未満"保証ランドセル』の販売を開始
2022/05/20
新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ
2022/05/16
書き心地の異なる「紙」による新たな「書く体験」を提案
2022/03/28
中高生向け勉強アプリ「Carry Campus(キャリーキャンパス)」がiPadにも対応
2022/02/28
ノートPCに電源をつなげたままでも片づけられるワークツール収納バッグを発売
ページトップへ
ホーム